デイキャンプ
8月30日に大神子でデイキャンプをしました。防災の意識を高めるために1学期に話合った調理を実践してみました。
①牛乳パックを利用してホットドッグ
②さば缶カレー
③ナン
④キャンプと言えば。。。焼きマシュマロ?
火を起こすのは本当に大変でした。災害時には、協力や分担が本当に必要だと感じました。
本校は食物科の生徒がいるので、調理のリーダーとして、率先して動いてくれました。
そして男子はやっぱり心強いですね。火起こしを担当してくれました。
自分の得意不得意をよく考えて、何ができるかをよく理解し自ら動かなければなりませんね。
ご飯を食べた後は、波打ち際ではしゃいできました。
うれしいお知らせ~
なんと!!2学期から2年生女子二人が入部してくれました。ありがとう

文化祭の準備もあるので、一緒に活動していきましょう。