36HR 介護実習 創作活動 完成へ!
2021年7月12日 00時00分36HR 介護実習 創作活動 完成へ!
先日から取り組んでいた作品が完成に近づきました。七夕の(旧暦の七夕は8月14日です)笹飾りには利用者さん、実習生それぞれの願いを書いた短冊をつけました。月ごとの壁面飾りは、最後は利用者さんに仕上げていただけるような仕掛けも作りました。そしてアセスメントから利用者さんのニーズや好みを考え、プレゼントを作りました。
1月の壁面飾りは「一富士二鷹三茄子」など縁起物がたくさんが描かれたカラフルな見ているだけで嬉しくなる作品です。
利用者さんへのプレゼントの中には認知症の症状である見当識障害への対応として日付を確認するための万年カレンダーがあります。鼻の部分を引っ張ると日にちのカードが取り出せる等の工夫がされています。
実習生のアイデアと利用者さんへの思いがたくさんつまったどれもこれも楽しい楽しい作品です。