新着
◎第25回 四国高等学校新人陸上競技選手権大会       10/7(土)8(日) 高知市春野町                   高知県立春野総合運動公園陸上競技場  徳島県代表  【男子】    1500m  西内 悠人②(南 部)    5000m  櫻田 智也②(羽ノ浦) 
ブログ
09/22
パブリック
◎令和5年度 松西祭(文化祭)のお知らせ  令和5年 10月1日(日)に第73回松西祭(文化祭)を開催します。             アオハルストーリー  テーマは「~来たる 我々の青春物語~                 駆け抜けろ栄光の架け橋」です。    原則、非公開ですが保護者の皆様には公開いたします。ぜひ、各HR、各科、 部活動の取組をご覧ください。  また、中学3年生の皆様はあらかじめ、このHPのQRコードより事前の申し 込みを頂き、当日制服着用、生徒手帳または生徒証明書を持参の上、ぜひ、ご 覧ください。  受 付: 9:00~ (保護者 正面校門内付近テント)     :10:45~ (中学生 正面校門内付近テント)                文化祭: 9:00~ 14:30頃   ・商業科   縁日   ・食物科   祭カフェ、お弁当コンクール   ・生活文化科 展示・販売          ファッションショー (13:05頃開館)   ・福祉科   展示・事例研究発表会(10:30頃から)        
ブログ
09/22
パブリック
9月21日(木) 前回に引き続き、食結び代表で、徳島県バスケットボール協会医科学部栄養委員を務めておられる坂東賢一先生をお迎えして栄養指導を行っていただきました。今回は「タンパク質と増量」についてでした。学んだ内容をもとに、これから適切なトレーニングとバランスのいい食事を摂取してバルクアップを目指していきたいと思います。坂東先生、ありがとうございました!
◎第51回 徳島県高等学校新人陸上競技大会       9/17(日)18(月・祝) 鳴門・大塚スポーツパーク                      ポカリスエットスタジアム 【男子】   100m(予選)     5組 山岡⑧ 13”29(-3.0)     6組 檜 ⑧ 13”76(ー4.2)     200m(予選)     5組 檜 ⑧ 28”22(ー0.9)     400m(予選)     4組 山岡⑤ 59”27     800m(予選)     2組 松根③ 2’12”77     3組 平田② 2’10”95     4組 松田⑦ 2’21”38    1500m(予選)     1組 西内⑥ 4’31”51 決勝に進出        澤内⑧ 4’33”14 自己新     2組 浜岡④ 4’27”30 決勝に進出     1500m(決勝)        西内⑦ 4’26”13 入賞 四国大会出場権獲得        浜岡⑧ 4’26”36 入賞  ...
ブログ
09/19
パブリック
9月16日(土) @小松島西高校 阿波高校と練習試合を行いました。アグレッシブな選手が多く、リバウンドを多く取られてしまいました。大会までに改善したいと思います。また、ディフェンスの質を高め、失点を少なくしたいと思います。
ブログ
09/13
パブリック
日時  令和5年8月28日(月) 交流施設 阿波木偶文化資料館(徳島市国府町) コロナ禍で中断していたPTA人権研修会が今年度実施されました。 今年度は伝統芸能をとおした人権研修会をテーマに、阿波木偶文化資料館を訪問しました。 実際に三番叟回しの実演も見せていただき、地域の伝統芸能を次世代に文化遺産として残したいという阿波木偶箱まわし保存会の方たちの熱い思いを知る大変貴重な機会となりました。  
ブログ
09/12
パブリック
令和5年度PTA総会が、5月14日(日)行われました。授業参観の後、体育館にて、令和4年度の事業報告・決算報告ならびに令和5年度役員改選、令和5年度事業案、予算案について審議いただきました。  
◎第51回徳島県高等学校新人陸上競技大会      9/17(日)18(月・祝) 鳴門・大塚スポーツパーク                     ポカリスエットスタジアム 【男子】   100m 山岡 大輝①(上八万) 檜  和也②(南 部)   200m 檜  和也①(南 部)    400m 山岡 大輝①(上八万)   800m 平田 理王②(八 万) 松田 悠希①(南 部)         松根 叶真①(小松島南)  1500m 浜岡  廉②(石 井) 澤内珠樹哉②(城 東)        西内 悠人②(南 部)  5000m 櫻田 智也②(羽ノ浦)   【女子】   800m 有吉  優①(阿南二)  1500m 芝  未來②(小松島)
◎表彰伝達  令和5年度 2学期 始業式                    9/1(金) 9:05~ 体育館にて   表彰伝達・2学期始業式を体育館にて実施しました。   始業式にて校長先生からは、暑い夏から秋、冬へと向かう2学期、3年生の進  路実現、松西祭、各種検定と実りあるものにしてほしい。凡事徹底、本当のコミ  ュニケーションを身につける練習期間に充ててほしいとお言葉を頂きました。   また、関東大震災から100年にあたる節目の本日、自助に努め、心配され  る南海トラフ巨大地震にも備えるようにともお話頂きました。  【表彰伝達】             表彰伝達              四国高校生介護技術コンテスト                                  奨励賞             全日本吹奏楽コンクール徳島県大会  徳島県自転車競技選手権大会                 銀賞        ポイントレース 優勝          徳島県自転車競技選手権大会     50射選手権大会   男子 3位 &nb...
令和5年8月26日(土)四国大学交流プラザにて第30回四国高等学校 生徒意見体験発表大会が行われました。  3年生の岩崎ももさんの発表が,奨励賞を受賞しました。
8月27日(日) @那賀川スポーツセンター 準々決勝 小松島西 54ー39 さざなみクラブ 準決勝  58ー72 R55 3位決定戦 不戦勝   阿南市体育祭バスケットボール競技に参加しました。社会人と対戦できる貴重な大会で、昨年に引き続き第3位となりました。社会人チームとの連戦で心身ともに大きく成長できました。暑い中でしたが多くの応援ありがとうございました!
令和5年度 第1回小松島西高等学校運営協議会   日時:令和5年8月24日(木)10時から 場所:徳島県立小松島西高等学校 本館1F 図書室   次第 1.開会 2.学校長あいさつ 3.委員の任命について 4.委員・事務局の紹介 5.会長・副会長の選出 6.議事  (1)学校運営協議会について(委員の役割等)  (2)学校概要について  (3)「地域とともにある学校づくり」について意見交換  (4)その他 7.閉会