〒773-0015 徳島県小松島市中田町字原ノ下28-1
TEL(0885)32-0129
FAX(0885)32-5462
▽▼ 気になる学科をクリックしてください ▼▽
スーパーオンリーワンハイスクール事業海外研修⑦
チェコでの海外研修の様子が,現地メディアに取り上げられました。
生活文化科2年生7名が,チェコの藍染め(型染め)を体験したり,還元藍を用いた藍建て・絞り染めのデモンストレーションや藍染めについてのプレゼンテーションを行う様子が現地のテレビ局2社,新聞社2社,ラジオ局1社の計5社に取り上げられました。
新聞記事のPDFが送られてきましたので,掲載します。言葉はわかりませんが楽しそうに交流する様子がわかります。画像右端が研修の計画や現地との交渉,案内でお世話になった小川さんです。
Japonsko_Mlad_-Fronta-Dnes.pdf
スパーオンリーワンハイスクール事業海外研修⑥
1月10日(金)チェコでの研修最終日の様子です。
スーパーオンリーワンハイスクール事業海外研修⑤
1月9日(水)午後の様子の連絡がありました。
ヨフ工房でのワークショップの後,プレゼンテーションの準備をしたり,寮で夕食をとったりという予定でしたが,急遽,寮の高校生との交流会を催していただきました。前日の夜に出し物を準備したりと大変だったそうですが,空手道部の生徒が空手の形を披露したりと盛り上がったようです。生徒たちも大喜びであったそうです。
10日はデモンストレーションやプレゼンテーションがありますが,チェコでの最終の活動となります。素晴らしい経験となるよう期待しています。
スーパーオンリーワンハイスクール事業海外研修④
1月9日(木)の活動は,チェコ20世紀の藍染めについての講義,ヨフ工房での藍染めワークショップ,翌日の還元藍を用いた阿波藍の藍染めデモンストレーションやプレゼンテーションの準備等で忙しい1日であったようです。さらに,現地のストラージュニツェの寮の生徒との交流会を企画していただいたようです。
現地では日本の高校生が藍染めでの交流に来ているということで,明日10日のプレゼンテーションやデモンストレーションではテレビ局や新聞社,ラジオ局の計5社の取材が入ることになり,準備に追われているとの連絡が入っています。とても充実した研修となっています。
1月8日の活動の様子について
8日は,ウィーンに到着後,バスでチェコに入国して早速ダンジンゲル藍染め工房見学に行きました。研修では,ダンジンゲル工房の歴史,型染めについての説明,工房内の見学を行いました。
その後,オレツニッチェの街を散策したり,学生寮近くで夕食を食べて20時に学生寮に入るというスケジュールでした。チェコの引率の先生方から,工房見学の様子,散策の様子,食事の様子の画像が送られてきました。メモをとりながら一生懸命に聞いている様子や美しい街の様子がわかります。
ウィーンに到着しました。
1月8日(水),現地時間朝6時にウィーン空港に到着したようです。
到着後,荷物を受け取り,バスで移動してストラージュニツェに向かっています。
外気温は5℃で予想していたより寒くないとの連絡が来ています。
これから,ダンジンゲル藍染め工房を見学した後,夕食を食べて宿泊先の学生寮に入る予定です。
スーパーオンリーワンハイスクール事業(グローバル)海外研修報告①
令和2年1月7日(火),生活文化科25HR7名と引率教員2名がチェコ共和国での藍染め研修に向けて,徳島阿波踊り空港を出発しました。空港では出発式の後,チケット等の配布,荷物の確認などを行いました。初めての海外旅行となる生徒もいて,期待と緊張感があふれていました。3泊6日の海外研修となります。
チェコの藍染め工房を2カ所見学したり,ワークショップを行ったり,現地の学校を訪問する予定です。現地では,学生寮に宿泊して研修に臨みます。
本校の「スクール・ミッション」(県教委が示した本校の期待される社会的役割や目指すべき学校像)及びスクール・ポリシー(本校の教育活動の指針となる3つの方針)はこちらです。