ブログ

コミュニティスクール

第3回 学校運営協議会を開催しました

令和5年3月16日(木),学校運営協議会を開催しました。

第3回 学校運営協議会 概要

日時:令和5年3月16日(木)

場所:徳島県立小松島西高等学校 本館1F図書室

次第:1 開会

   2 会長あいさつ

   3 学校長あいさつ

   4 議事

    (1)本年度の学校評価について

    (2)来年度に向けての意見交換

    (3)その他

   5 閉会

 

 

会議の概要

 

◎「学校安全総合支援事業」における活動について,事務局より報告しました。

小松島警察署や小松島市教育委員会によるご指導・ご協力のもと,地元の幼稚園や小学校と連携して地域の防犯・交通安全活動に取り組んできました。中田駅での自転車盗難防止啓発や防犯・交通安全に関する講習会の受講,幼稚園での防犯教室・小学校での交通安全教室の開催等,活動の内容をパワーポイントで説明しました。実際の講習会の様子や,商業科の生徒が授業で作成した交通安全動画についてもご覧いただきました。今後も地域と連携し,安心安全な学校づくり・社会づくりを目指して取り組んでいきます。

 

◎本年度の学校評価の結果について,事務局より説明しました。

学校評価アンケートや学習成果に基づいた評価指標の達成度・評価について説明しました。また,福祉科において,目標とする模擬試験平均得点率・介護福祉士国家試験合格率を高い数値へと変更したことについても説明を加えました。

 

☆各委員より

◇学校評価において,商業科の評価対象が1級の検定合格のみとなっていることや,合格者数を前年度と比較して評価していることが評価指標として正しいのかを検討する必要がある。商品開発や競技大会についても,幅広い分野で評価できるよう検討していく。

◇学校評価アンケートにおいて,家庭学習に関する評価が低いことが気にかかる。タブレットを活用するなどして家庭学習を習慣化させることを検討し,主体的に家庭学習に取り組む生徒を増やしたい。

◇来年度の学校活動について,これまで短縮・簡素化して実施していた行事も従来通り実施していきたい。特に,インターンシップ等の校外活動には力を入れて取り組んでいきたい。簡略できるものについては簡略化し,新しい取組ができるように検討していく。

◇今後はPTA活動や授業参観等も再開させていくことで,保護者の方の学校活動への理解につなげていきたい。

◇SDGsに関する活動については今後も引き続き取り組んでいきたい。

 

今回も貴重なご意見をいただき,ありがとうございました。今後の学校教育活動に生かしていきます。