〒773-0015 徳島県小松島市中田町字原ノ下28-1
TEL(0885)32-0129
FAX(0885)32-5462
▽▼ 気になる学科をクリックしてください ▼▽
金融経済教育 出張授業「自分の将来とお金の話」
12月14日(木)2限目
株式会社 阿波銀行 経営統括部 木下 奈々絵 先生に
スライドとライフプラン・ワークシートを用いて御講義いただきました。
日本政策金融公庫主催の,第11回「創造力,無限大∞ 高校生ビジネスプラン・グランプリ」におきまして,起業教育の推進に熱心に取り組んでいる高校へ授与される「学校賞」に,小松島西高校が選ばれました(R5.12.7)。
第6回大会以来の参加,初受賞となります。
道の駅いたのにて、食の博覧会2023に参加しました!
今回は藻藍部様のご協力により、未利用魚アイゴを使ったフィッシュカツを試験販売しました!
お客様には藻藍部様の取り組みに非常に興味を持っていただき、今後も連携を取りながら海藻を増やす活動をしていきたいです。
藻藍部様の取り組みについて
恋ゆこうがついにカフェで販売することが決まりました!
名古屋フェアのういろと柑橘系スイーツを合わせた斬新なプレートとなっております。
徳島商業高校や四国大学経営情報学部が中心となり、松茂町にある防災施設&交流拠点施設マツシゲートで販売活動をしました。
商業教育の一環で授業で開発した商品を企業と連携をして販売するイベントで、エシカルにも意識をした商品が盛りだくさんで販売されました。
また、数学オリンピック金メダリストであり、大阪・関西万博プロデューサーの中島さち子先生と交流することができました。
上勝町にある柚香農家である山部さんの農園で収穫体験をしました。
今年は暖冬と言われており、気温が高い日が続きました。収穫するときに緑色の果実が多かったので黄色に近い果実を収穫するのが大変でしたが、コンテナいっぱいに収穫することができました。
この日は久しぶりに参加する徳島ヴォルティスの試合に合わせて県下の商業高校生が参加するスタジアム学園祭に参加しました。
新作雪花菜アイスを販売しましたが、ものすごい応援客で他のお店も大繁盛でした!
また、試合が始まる前に旗を持ってスタジアムを行進する体験もできたのでよかったです。
スタジアム学園祭のPR活動としてゴジカルに出演しました!
久しぶりのテレビ出演で生徒も緊張していました。
リハーサルの時は少し元気がありませんでしたが、本番は頑張ってくれてよかったです!
令和5年8月26日(土)四国大学交流プラザにて第30回四国高等学校 生徒意見体験発表大会が行われました。
3年生の岩崎ももさんの発表が,奨励賞を受賞しました。
小松島市役所にインターンシップで参加しました。
議会の見学や市長体験など役所の様々なお仕事を体験させていただきました。
ハレルヤスイーツキッチン松茂本店で恋ゆこうの販売とシリーズ初となるカフェで販売することになりました。
平日ということもあり、お客さんの出入りはまばらでしたが、まずまずの売り上げになったと思います。
写真映えを狙ったプレートも好評でした!
令和5年7月15日(土)徳島県教育会館にて第30回四国高等学校生徒商業研究・意見体験発表大会 徳島県予選が行われました。
意見体験発表の部で3年生の岩崎ももさんが優秀賞を受賞し,四国大会に出場します。
発表テーマ:「未来に向かって」
高校生ビジネスプラン・グランプリ出張授業
7月12日(水)2・3限目
日本政策金融公庫 四国創業支援センター所長の門馬弘明先生に
ビジネスアイデアの発想方法や,ビジネスプランの考え方について御講義いただきました。
本年度も小松島市、小松島市内の企業のみなさまのご協力でキャリア教育プログラムを実施しました。
ジョブシャドウイングという取組はキャリア教育の一つで働く大人に密着し働く様子について観察するものです。この取組により、自分の進路や生き方を考え、今後の学校生活にいかしていくことを目的としています。
【ご協力いただいた企業のみなさま】
株式会社アルス製作所 |
市岡製菓株式会社 |
エヌ・アンド・イー株式会社 |
関西ピー・エス・コンクリート株式会社 |
株式会社庄の屋 |
株式会社エスプールリンク |
有限会社コスモエナジー |
株式会社シケン |
株式会社新来島徳島どっく |
ニホンフラッシュ株式会社 |
株式会社日新四国工場 |
株式会社豊徳 |
株式会社山本鉄工所 |
相生電子株式会社 |
株式会社東阿波ケーブルテレビ |
3月1日、卒業式がありました。
商業科58名は、それぞれの道へすすんでいきます。
本年度は商業科の生徒が答辞を述べました。
一部分ですが、紹介します。
「専門高校である小松島西高校で、私たちは夢を見つけ、努力し、力をつけてきました。
私たち商業科は、ビジネスに関する知識や技術を、授業や様々な検定の取得を通して学びました。特に心に残っている授業は、1年生の時班ごとに会社見学へ行った「ジョブシャドウイング」です。同じ会社内でも一人一人に違う役割があり、互いが支え合って、会社は成り立っていることや、私たちが何気なく手に取っていた商品は、たくさんの人が携わって、自分たちのもとへ提供されているということ、そして働く人たちのお陰で社会が成り立っていることを実感できました。
「私も、地元徳島で仕事をして、地域社会を支えたい」
そう思うようになったのは、この授業がきっかけです。
それぞれ学ぶ学科は違えど、授業や実習を通して様々な大人の方と接してきました。自分はどのような大人になりたいかと考え過ごした高校生活。三年間考え抜いて得た答えを胸に、これからも理想の大人に近づけるよう頑張っていきます。」
小松島市役所、地元の企業の方々とすすめてきたキャリア教育が、このようなかたちで生徒の中に残ってくれたこと、とてもうれしく思います。
商業科1年生を対象に、小松島市役所、小松島市に関係する企業の方々のご協力のもと、キャリア教育を実施しました。
本年度は、社会人の方々から、それぞれの仕事内容や体験談をうかがいました。
会社名など |
講演者 |
①株式会社シケン | 玉田 亮子さん |
②株式会社エスプールリンク | 卯月 良太さん |
③株式会社東阿波ケーブルテレビ | 前田 大伸さん |
④株式会社うるるBPO | 坂野 永里子さん |
⑤小松島市長 | 中山 俊雄さん |
⑥BLUE合同会社 | 石原 佑さん |
⑦市岡製菓株式会社 | 市岡 匡基さん |
⑧株式会社ビデオマッチング | 満居 優さん |
商業科の生徒は約半数が、卒業後すぐに社会人になります。
専門の力を付けていくことはもちろん、今回の取り組みをきっかけに、自分がこれからどのように生きていきたいのか、考えるようにしましょう。
本校の「スクール・ミッション」(県教委が示した本校の期待される社会的役割や目指すべき学校像)及びスクール・ポリシー(本校の教育活動の指針となる3つの方針)はこちらです。